新生児の育児で有って良かった物

新生児の育児で有って良かった物

現在6ヶ月になる子供がいます。初めての子供だったので、産まれる前から本を読んだりwebを見たり必要なものを調べて買い揃えました。その中で特に役に立ったものをご紹介します。


とにかく赤ちゃんはかわいいですね。

加湿機能付き空気清浄機

産まれたばかりの赤ちゃんは空気が汚れていたり乾燥していると鼻が詰まりがちになります。まだ口から上手く呼吸することが出来ないので、鼻が詰まってしまうと呼吸が苦しくなりぐっすり眠れなくなります。寝不足だと機嫌も悪くなり、泣きっぱなしで本当に大変です…。何度か病院にも行きましたが、感染症の検査をしても陰性だったので部屋の加湿と空気清浄機の設置を勧められました。

設置してからは鼻詰まりもかなり解消され、夜もぐっすり寝てくれるようになりました。加湿機能は超音派式ではなく、フィルター式か加熱式がお勧めです。超音波式は水分中の雑菌や塩素まで空気中に散布してしまう為、赤ちゃんには優しくありません。加熱式は電気代が高くなるので、加湿能力は落ちますがフィルター式が一番バランスが良いと思っています。

うちではこちらを使っていますが、除湿機能も有って洗濯物の乾燥にも役立っています。あと何と言っても付けるとゴゴゴ~っと風の音がするのが良いです。不思議ですが静かな環境よりも、ランダムノイズがある方がうちの子は良く寝てくれました。寝かしつける時はいつもより風量を強めにしてわざと音が出るようにしています。(空気清浄機能より、この音がぐっすり寝てくれるのがかなりありがたかったりします…。)

ベビーラック(ハイローチェア)

六ヶ月頃まではまだハイハイもしませんし、1人でお座りも出来ません。そんな赤ちゃんを日中どこで過ごさせようか?意外と迷うと思います。そんな時はこのようなベビーラックに寝かせておくと、目線が届きやすい位置に赤ちゃんが来るので安心です。

床にマットなどを敷いて寝かせておくのも良いですが、埃も溜まりやすく冬は冷えますので、ある程度高さがある場所に寝かせるのが最適です。
また赤ちゃんの視力が発達して少し周りが見えるようになると、リクライニングを起こして目線を変えてあげると機嫌も良くなります。

テーブルを付ければ離乳食の時期にも使えますし、お座りして大人と同じ食卓に付くことも出来ます。新生児~三歳頃まで長く使えます。

電動のスイング機能が付いているものもありますが、うちの子は何をしてもベビーラックの上でぐっすり眠ることは有りませんでした…。正直その機能は無くても良いと思います。

ベビーカー&抱っこ紐

まだ自分の足で歩く事の出来ない赤ちゃんをお出掛けに連れて行く際は、そのまま抱っこしても良いのですが5ヶ月を過ぎる頃になると体重も6kgを超えてきます。ずっと抱いたままだと疲れますし、何より両手が使えないのはとても危険なのでベビーカーまたは抱っこ紐を使ってください。

どちらを使うかは場合によりますが、例えば電車やバスでの移動が多い場合乗り降りの際はベビーカーは使えませんし混み合う場所での使用は危険なので抱っこ紐を使うほうが良いでしょう。ショッピングセンターなど広い場所を歩き回る場合は、荷物も載せられる大型のベビーカーが有ると大幅に負担が軽くなります。

口に入れても安心なおもちゃ

赤ちゃんが物を持てるようになると、持った物を片っ端から口に入れて感触を確かめようとします。これを口唇期といって2歳頃まで続く成長の一環ですが、本能的に口に何かをくわえていると赤ちゃんは落ち着くようです。

退屈してぐずり始めてもお気に入りのおもちゃを持たせてあげれば落ち着いていきます。いくつか試してみて、赤ちゃんが気に入るおもちゃを探してあげてください。

生活カテゴリの最新記事