新世界より(貴志祐介)感想
技術書に限らず本を読む、他人が蓄え整理した知識を得ることは非常に重要です。フィクション小説だとしてもそこから現実に役立つ知識を得られる事も多々有ります。 貴志祐介はサイエンスベースの小説が多く、空想とリアルが入り混じったような世界観が特徴です。長編小説である「新世界より」の内容を少しご紹介します。 現代より1000年後、文化も人間の能力すら今とは全く違った世界の話で、主人公が全てを体験した後に書き […]
技術書に限らず本を読む、他人が蓄え整理した知識を得ることは非常に重要です。フィクション小説だとしてもそこから現実に役立つ知識を得られる事も多々有ります。 貴志祐介はサイエンスベースの小説が多く、空想とリアルが入り混じったような世界観が特徴です。長編小説である「新世界より」の内容を少しご紹介します。 現代より1000年後、文化も人間の能力すら今とは全く違った世界の話で、主人公が全てを体験した後に書き […]
早いもので子供も8ヶ月になり、ハイハイで動き回るようになって来ました。産まれてから今まで育児に役立ったものをまとめておきます。 トッポンチーノ ちょっと変わった名前ですが、赤ちゃんを抱っこするのに使うふとんです。ふかふかで赤ちゃんが包まるような体勢になるので、安心して寝てくれますし、ふとんのまま抱っこすれば安定して抱き上げられます。 簡単に丸洗い出来るのも清潔に保てて良いですね。周りからも使って良 […]
企業概要 ウイルス学に重点を置いた創薬アプローチで、ウイルス感染症やがんの治療薬を開発している創薬ベンチャーです。 2013年に東証マザーズ市場へ上場し、既に他社から導入した抗HIV薬でBMS( ブリストルマイヤーズ・スクイブ )と286M$(約300億円)にもなる大型の契約を締結していました。 このパイプラインが期待され初値は約3500円になりましたが、その後たった4ヶ月で以下のよ […]
せっかくBlogを書くなら収益化したい、当然ですね。そこで大活躍するのがGoogleアドセンスですが、これには一応審査があってそれに通らなければ広告を掲載できません。Googleは不正なコンテンツや価値の低いサイトには広告を配信しない方針だからです。 このサイトで申請した時の事を含め情報をまとめておきます。 まず細かいことは気にせず記事を書く 1000文字~2000文字程度の記事を10記事は書きま […]
がん治療薬の分野で非常に大きな契約を締結 以下がリリースされた契約内容です。 トラスツズマブ デルクステカン(DS-8201)に関するアストラゼネカとのグローバル開発及び販売提携のお知らせ・サイエンス・テクノロジーに強みを持つ第一三共と、がん領域のグローバル事業に豊富な経験とリソースを持つアストラゼネカとの戦略的提携により、様々なHER2発現がんにおける単剤療法及び併用療法でのトラスツズマブ デル […]
事業内容 サンバイオ株式会社は脳梗塞、外傷性脳損傷などによる脳細胞へのダメージを再生させる薬の開発を行っています。従来脳細胞は一度死滅すると二度と再生しないのが定説であり、上記疾病の治療はリハビリなど非常に限られたものしかありませんでした。しかしある条件下で脳細胞の再生が示唆され、日本で再生医療促進の為に法改正が行われたことも有りアメリカで研究を続けていたサンバイオは日本の市場へ上場することになり […]
今は携帯する時計といえば腕時計ですが、1900年頃までは主に懐中時計という少し大型の時計が使われていました。近年では殆ど使われる事も無くなり、見たことすら無い人も多いのではないでしょうか。私は腕時計に投資する中でアンティークの懐中時計にも興味を持ち、海外のオークションサイトなどで買い集めるようになりました。その魅力を少しご紹介したいと思います。 比較的入手しやすく、価格が手頃 懐中時計の歴史は比較 […]
株式取引は高度な対戦ゲームの1つ 株式の売買注文が約定した時、その注文を受けた相手の事を考えたことは有るでしょうか?あなたが買いたいと思った値段で株式を売りたいと思う人が居なければ、取引は成立しません。より値上がりすると思って買う人、これ以上上がらないと思って売る人、相反する考えを持つ人間が市場に集わない限り株式市場は成り立たない構造です。 もちろん全員が自分が正しいと思って行動しています。それぞ […]
株主優待については以下のエントリでも紹介しましたが、優待が廃止されたり条件が改悪されるリスクが有ります。(勿論配当も業績が悪ければ減配されるので、株主優待に限った話ではありませんが。)一見非常に魅力的な優待に見えても、そのようなリスクの高い銘柄をピックアップしました。 コロワイド(7616) 元は居酒屋チェーンでしたが、2000年代に入り経営不振に陥った外食企業を次々とM&A […]
沿革 ファイザー中央研究所が閉鎖されることになった際に、従業員が経営権を取得して(EBO:Employee Buy Out)独立したのが始まりです。 2008年に設立し、その後2011年にJASDAQグロース市場へ株式上場しました。 特徴 元が大企業であるファイザーの研究所なので、その頃から保有している複数のパイプラインが有ります。既に導出先で上市しているPLも含まれており、安定的な […]